2019年3月19日火曜日

2019年の味噌

気付けばバタバタと3月も中盤、そろそろ春休みという時期になりました。

今年は麦みそ!と思っていましたが、種まきで余っていた麦が見つからず、例年通り米麹を仕込んで味噌づくりをしました。
今年は何回か米麹を作ったので、味噌を作るときには上手に米麹もこしらえる事が出来ました。
麦麹は今年栽培しているキラリモチというもち麦を使って来年出来たら良いなと思います。

味噌を仕込む日にちょうどサドベリーの友達がうちに泊まりに来てくれたので、子どもたちは大喜びでした。一緒にお好み焼きを作って食べたり、お風呂を一緒に沸かしたりもしました。
ふと、こうして遊びに来てもらうといつもと違った雰囲気で過ごす事が出来ますね。
子どもは子ども同士で遊んでくれるので、僕は僕のしたいことが出来てお互いハッピーでした。
泰ちゃんは何故かこの味噌作りには思い入れがあるみたいで、「味噌作りしたい!」「味噌作り好き!」と今回も作る前から楽しみにしていてくれて、当日も積極的にそして楽しそうに味噌づくりに参加していました。

どうしたら上手に出来るかな
どうしたらきれいに出来るかな
今年はビニールを使って味噌づくりをしました。
ビニールの中で米麹と塩を混ぜて、すり潰した大豆を混ぜて・・・としました。
泰ちゃんも生まれた時から家で味噌作りをしていますが、野ちゃんも生まれた時から味噌作りです。
ちなみに楓ちゃんは途中で眠くなって、僕の背中で寝ました。
日中森のようちえんで過ごしていると夜は眠くなりますよね。
何をしていても「あぁ楽しいな!」って感覚は大事です。
きっと今年の味噌も美味しい味噌が出来るでしょう。

大豆も米麹も自給出来るようになってきたことを思うとだいぶこなれてきたなと思います。
今年は白菜も上手に出来ました。
昨日再びキムチを仕込みました。
キムチも自家製になりました。

結婚して8年が経ちました。
継続は力なりですね。

雪もだいぶ溶けてきました。
最近は時間があるときは山を歩いています。
そろそろ日本ミツバチの分蜂も始まりそうな気配です。
巣箱をどこにどのように設置したら良いのかな、そんなことを考えながら歩いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿