2017年8月23日水曜日

夏休み

夏休みも終盤になってきました。
ホントにゆっくりと家族と共に時間を過ごすことが出来る夏休みでありがたいです。

地元の夏祭りと妻の実家の夏祭りにもみんな元気に参加出来ました。
泰ちゃんはすっかりお兄さんで、1人でくじやジュースやかき氷や花火などの催しを楽しんでいたり、
楓ちゃんは焼き鳥食べる姿が妙に似合っていたり、
野ちゃんは相変わらずまだ小さいのに色々なところに連れまわされています。

ちょっと上のお兄さんが、子どもくじの担当をしてくれていました。
そうやってちょっとずつ地区で成長、大きくなっていくのでしょう。
ホントに良いことだと思います。

僕たちの住んでいる地区は、こんなに田舎なのになぜか子どもたちが多い。
僕たち含めて、どんどんIターン、Uターンで子育て世代が増えてきています。
有難いことです。

今年度中に、大阪からヨガの先生も移住してきます。
歩いてヨガ教室に通えるようになっちゃうなんて素敵です。

毎年恒例の17夜にも参加することが出来ました。
義兄ちゃんは「気付いたら4歳でこっちに引っ越してきてから1度も17夜を欠かしてないかも・・・」とのこと。
僕たちも結婚してから1度も欠かしてないかも・・・。

兄弟・家族に愛されているお祭りです。

祭前日恒例のアユのつかみ取り大会。
じぃじが大会長を務める行事です。
孫たちも大はしゃぎ。

泰ちゃんは今年は橋の下に潜ってそこに逃げてきたアユを捕まえるという作戦で頑張っていました。

1年1年どんどんと逞しくなりますね。
他の子どもたちが苦戦する中、泰ちゃんと従妹たちはガシガシ掴んでいました。
簡単そうに捕まえてくるけれど、実際やろうとしたら難しいんだろうな。
すごいです。

冷え切った体を橋の上で温めてからまた川へ戻っていきます。
菜生ちゃんには「河童か!」と言われていました。

楓ちゃんは魚よりも落ちてくる水に頭から打たれて遊んでいました。
段階ですね。

楓ちゃんが魚を掴む日はやってくるのでしょうか。

ばぁばとお化粧するのが楽しかったみたいな楓ちゃん。

17夜は浴衣を買ってもらって参加していました。
浴衣姿嬉しそうでした。
楽しそうで、嬉しそうで何よりです。
泰ちゃんは従妹たちと飛び出すようにして祭の喧騒に消えていきました。
もらったお小遣いでハンドスピナーを買っていました。
色々お兄さんお姉さんに影響されながら大きくなっていくのでしょうね。

すぐ親離れしていきそうです。(今のうち 今のうち)

締めくくりは花火大会。
花火よりも子どもたちのこんな姿を見る方が好きになってしまった自分に気付き、時の流れを感じます。

川やプールが流行っていて、この夏はたくさん泳ぎました。
楓ちゃんも浮き輪でぷかぷかするのが楽しいみたいです。
泰ちゃんもちょっとずつ泳げるようになってきました。

色々連れまわしちゃってごめんねぇ。
3番目は逞しいです。
逞しく育ちます。

自然の川の水は冷たーい。
ちょっと山のキャンプ場でキャンプしました。
割と盛り上がった石積み
キャンプ用の子ども椅子が壊れて椅子にはまってしまった人
東京の父母が来てくれて岡山のアスレチックまで足を伸ばしました。
子どもは元気。
汗だくになりながらアスレチックを満喫。
僕も子ども時代「子どもは元気だなぁ。」と言って全然子どもの遊びについてこれない大人を観ながら内心「なんて大人は元気がないんだろう?子どもと同じように遊べるような大人に僕はなろう。」と思っていたハズですが、僕は息子の元気についていけず。
汗ダラダラで体力も一気に消耗してしまいました。
こういうところは子どもの友達を連れてきて一緒に遊んでもらうに限りますね。

池の上に浮かぶ風船の中に入って遊んだり
長い滑り台を降りてみたり。
この日も暑い日でした。

いやぁ、写真を見返してみてもプールの写真がたくさん。
楓ちゃんが潜って、しかも水中で目をあけているのにビックリ!
人生で初めて川へウナギ釣りに出かけました。
こうして川を身近に感じる生活は今までしてこなかったなぁ。
新しい視点を生活の中から感じさせてもらうことが出来ました。

つけ針で試してみたのですが、やはりそう簡単には釣れませんでした。
そもそも天然のウナギを釣ってみようとはここに来るまでは考えもしないことでした。

良く食べ、良く遊び、良く寝て
夏に子どもは成長するってよく聞きますが、ホントにそうかもしれませんね。
楓ちゃんも最近は「おかあさんといっしょ」を観ながら踊っています。

かき氷作りもちょっとした流行です。
300円で売っていました。




0 件のコメント:

コメントを投稿