2021年6月6日日曜日

何がしたいか

あると思っていた村の惣事。
昨日中止と知り急に時間が出来ました。
最近はなんでもコロナで中止中止。
県外に遊びに行こうと思っても、県外へ遊びに行ったら子どもの学校や幼稚園は2週間の登校自粛。

うーん。
どう過ごすのが正解なのかな?
必然的に家に籠もりがちになってしまう。

昨日は僕が1日もらってウッドデッキの改修作業。
新しく拡張する方には囲炉裏を据置き、前からある方には、庭の工事で無くなってしまった砂場を再設。
所詮日曜大工なのでプロの様なピシッとした仕事が出来ません。
まだまだです。
今日はなおちゃんが1日もらうということなので、僕が子守り担当です。
何をするのが正解なのかな?

公園?
子どもたちは何をする時が楽しいのかな?
友達に声をかける?
僕が楽しい事、子どもが楽しい事、僕が会いたい人、子どもたちが会いたい人

人数も増えてきて複雑になってきました。

昨日も相談しましたが、今日も相談してみます。

一人だったら簡単だけど、チームだと少し難しい。
でもチームだから面白い!

早く行きたいなら一人で行きなさい
遠くまで行きたいなら皆で行きなさい

という言葉結構好きです。
昨日は試しに子どもたちの動画の制限を解除してみました。

野ちゃんはずーっとYouTube観ていました。
あー沢山観れて大満足!
とはならずに、なんだかグズグズになりました。
今も僕はこうしてスマホ片手にブログを書いていますが、デジタルデトックスって大事な気がします。

自然と触ってしまう昨今なので、意識的に遠ざけることによる気付きも多いのではないかと。

以前家でやっていた、ノー電気デイとか、週末だけお肉やお酒とか。

因みに僕は買ってお酒を飲むことを辞めました。
最近は1日1食にしています。

色々と人体実験。

1日1食(機会食事)にすると、その1食にかける気持ちが変わってきます。
なるべく良い食事をしよう!と。

惰性で習慣で食べることが減りました。
昨日もお遣いでスーパーに寄ったときに、何も余計なものを買い食いせずにやり過ごすことが出来ました。

ちょっとした気持ちの変化です。

我が家の冷蔵庫にビールのストックが無くてもへっちゃらになりました。

何が正解なのでしょう?

日常的に笑顔の量を増やしていきたいというのがフィリピンから帰国後の僕のテーマですが、それに対する有効な手立てはなんでしょうか?

happy life

フィリピンの人たちはなんだか笑顔が多かったなー。
自然僕も笑顔が多かったなー。
環境ももちろん大きな因子だと思いますが、日本でも目指していきたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿